天才に性別なんかないわ。
■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”vol.211■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2006/10/29 vol.2011
皆様、お久しぶりです。お元気でしたか?
最近はすっかり怠け者のホーライです。
(俳句やネットショッピング経営などにうつつを抜かしておりまする。)
それはそうと、GCPで規定しているIRBの種類が多くなりましたね。
IRBは倫理的な治験を実施するための要です。
十分な機能を果たして頂けるようお願い致します。
(あとになって、せっかくの治験のデータが使えないようになるのは
困ります。)
■□■ 医薬品ができるまで ■□■
今週の日記は・・・「市販後臨床試験に参加した母のその後」
2006/08/26付けの日記でも紹介したが、僕の母がある市販後臨床試験に参加した。
その後、母がどうなったのか、近況報告です。
母は有害事象を感じながらも臨床試験を続けています。
そこには複雑な心理が働いているようです。
↓
http://www.geocities.jp/iyakuhin_ga_dekirumade/
■□■ ホーライ製薬 ■□■
ホーライ製薬物語の更新は無いのですが、どうしてもモニターやCRCの
皆様にご紹介したい本が2冊あります。
今回のメルマガは実はその2冊の本を紹介したくて発行しているようなものです。
↓
【今週のモニター、CRC必読図書】その1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『すぐに役立つ! CRCスキルアップ実践マニュアル』
最初の1冊目はCRCの方へのお奨め書です。
本書は、静岡県治験ネットワークに参加する15病院の現役CRC(治験コーディネーター)
の方々が執筆されています。
治験現場の実情を踏まえた「痒いところに手が届く、具体的かつ実践的な書籍」です。
各テーマ末尾には「治験責任医師より一言」「治験依頼者の視点」を配し、
治験チーム全体で治験に取り組む客観性を保持するよう配慮がなされています。
医療機関やSMOに所属するCRCだけでなく、看護学生、薬学生など将来CRCをめざす方々
にとっても有益な情報源となる一冊です。
より専門性をめざすCRCに向けて「臨床試験における統計的考え方」
「知識整理のためのセルフトレーニング問題-『認定CRC試験』のための傾向と対策-」も収載
されているというな親切な本です。
↓
http://horai-med-book.seesaa.net/
■『臨床試験モニタリングガイドブック』
2冊目はモニターの皆様へのお奨め書です。
臨床試験モニタリングガイドブック 本書の内容は、アメリカでの臨床試験や治験を担当して
いるモニター向けに書かれた内容ですが、日本のモニター(CRA)にも役立ちます。
治験のモニタリングで注意することはもちろんのこと、出張中の体調の整え方から、ホテルで
の過ごし方など、微に入り細に入り、懇切丁寧に書かれています。
ただ、あくまでもアメリカのモニターを対象にしているので、日本とアメリカでの治験の有り方
(治験責任医師の治験やモニターに対する姿勢とか態度とか)の違いが出てきますが、それもまた、
日本の治験を考える上で、参考になります。
なりたてほやほやの新人モニター(あるいは、これからCRAを目指す方)にお奨めします。
あるいは、CRCの方にもモニターの行動を理解するのに役立つかもしれません。
(多分、役立つでしょう。)
↓
http://horai-med-book.seesaa.net/
■たまに「ホーライ製薬番外編」を更新しています。
只今のホーライ製薬番外編
↓
目をあけて考える。
眠るなら目をつぶりなさい。
考えるなら目をあけなさい。
目をつぶって考える中身は大概つまらない。
決断にむかって思考するとき、目は必ず見開かれて輝いている。
むのたけじ(たいまつ)
↓
http://www.geocities.jp/horai_seiyaku/
【只今の治験アンケート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■只今、ホーライ製薬で以下のアンケートを取っています。
さて、あなたは?
日本の治験のために今、最も必要なことは?
(1)治験依頼者の自立、積極的な行動
(2)治験実施施設の体制強化
(3)行政の強力な指導力
(4)みんなが自分で考えること
(5)その他
↓
http://www.geocities.jp/horai_seiyaku/
★==============================★
***** Contents *****
★==============================★
1)今週の必見サイト
2)今週の必読図書
3)最近の医療トピックス
4)GCP関連問題
5)基礎医学・薬学知識
6)基礎英語
7)仕事のコツ
8)今週の一言
9)今週の映画・ベストセラー
10) 科学こぼれ話し
1)【今週のモニター必見サイト】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○●○● 当然、僕は登録してみました。●○●○●
↓
〓病院検索くちコミサイト QLifeオープン!〓
ニンテンドーDS Liteが当たる!オープン記念キャンペーン実施中
▼メンバー登録はこちらから▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=10BRM9+DEUKDU+13VA+65U43
QLifeは、利用者からのくちコミ情報がわかる新病院検索サイト
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
┏━◇たとえば病院を探していて、こんなことはありませんか?◇━┓
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃ 「子どもにやさしい、明るい感じの病院がいいんだけど」 ┃
┃ 「実際の医師やスタッフはどんな感じなの?」 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┏━━━━━━━◆新病院検索サイトQLifeなら◆━━━━━━━━┓
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃ 利用者からのくちコミ情報で、住所や診療時間だけでは ┃
┃ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ┃
┃ わからない生の情報をお届けします。 ┃
┃ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ┃
┃ あなたのくちコミ情報もぜひQLifeにご投稿ください! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■東京にお住まいの方必見!■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
QLifeオープン記念キャンペーン!うれしいプレゼント実施中
▽期間は9月から12月まで
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=10BRM9+DEUKDU+13VA+65U43
________________________________
================================================================
株式会社カレン 千代田区神田錦町3─24博報堂第二別館6F
QLife事務局 Eメール: info@qlife.jp
●○●○● 歯科医院に通ったことがありますか? ●○●○●
「説明がわかりやすい!」
「対応が丁寧!」
「清潔感がない!」
「話を聞かない!」
○でも×でも、口コミ投稿待ってます!
↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1076M9+BUADWY+101I+5ZMCJ
●メールでの業界ニュースが役立ちます!!僕も登録しています。●
↓
■お仕事をお探しの薬剤師さん、薬剤師さんをお探しの薬局、病院、企業の方々へ
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZE+9HQU0I+C6M+5YRHF
◎求人求職情報以外にも、業界のニュースや厚生労働省発表情報など役立つ情報が満載されています。
◎薬剤師の求人件数は全国で約5300件。あなたの条件にあったお仕事もきっと掲載されています。登録、求職は無料です。
◎全国で約7400人もの薬剤師がファーマネットに登録しています。あなたがお探しの薬剤師さんもきっと見つかります。
●ファーマネットへ今すぐアクセス、登録!!
↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZE+9HQU0I+C6M+5YRHF
●医師が患者アンケートを無料で実施できる「ケアレビューネット」
↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=109O7P+5WJRQQ+125M+614CZ
●過去の必見サイトはこちら。
↓
http://horai-site.seesaa.net/
2)【今週のモニター、CRC必読図書】その2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『道は開ける』
今、調子はどうですか?
そう、いいんだ。それは良かった。
それはそれでいいけれど、もし、将来、万が一、辛くなった時に、
この本を開いてみるといいよ。
たとえ死んでしまいたいと思っても、その前に、この本を読んでみて。
人生、何があるか分からないからさ。
記憶の片隅にでいいから、この本を覚えておいてね。
カーネギーの古典的名著です。
(僕も何度、この本に救ってもらったことか……。)
↓
http://horai-biz-book.seesaa.net/
3)【最近の医療トピックス】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■酔っていても、脳は偉い!
==============================================================
よく酔っ払って意識を無くしていても、朝、気が付くと自宅にいる、
ということがある。(僕は下戸なので無いが。)
「3軒目までは覚えているんだけれど、そのあとが・・・・」というやつだ。
どうやってそんな状態の酔っ払いが自宅に帰ることができるのだろうか?
その謎の解明に手がかりができたらしい。
↓
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061025it03.htm
この研究によると頭頂葉内側にそのような道順を記憶する機能があるらしい。
僕は「道オンチ」で、何回同じ場所に行っても、なかなか道順を覚えることができない。
きっと、道順を記憶する機能が弱いんだろうね。
あ!そんな人用の「ナビゲーター」ができたらいいな。
(一部、実用化しつつあるようだが。)
■過去のニュース
↓
http://medical-news.seesaa.net/
■【 全国最大級の医療ニュースメルマガ(無料)】
↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=UBL3E+D1R12Q+O6U+661TV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━ ★中学校レベルの約1,500語で英会話★ ━━━━━
英語が話せない原因のひとつは、英語を口に出していないから。
アルクの人気英語通信講座「イングリッシュキング」は、ユニーク
な「音読法」で“既に頭で知っている英語”を、“実際に使える英
語”に変えます。
━━━━━━━ ▼10日間試聴できるから安心 ▼ ━━━━━━━
http://af1.mag2.com/m/af/0000009395/001/s00000000343006/021
●今週はGCPと医学知識、英語試験はお休みです。
7)仕事のコツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3秒で分かるビジネススキル】
■「やりたいこと」と「ありたい姿」
仕事上であなたの「やりたいこと」は何ですか?
また、自分の10年後の「ありたい姿」を明確化してみましょう。
「やりたいこと」が「ありたい姿」に結びついていますか?
★3秒で分かるビジネススキル
↓
http://threesec-skill.seesaa.net/
お世話になりました(↓)。また、次回もよろしくね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
┃ 全国のヘッドハンターがあなたの匿名レジュメをスカウト! ┃
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
匿名キャリアに「非公開求人」が届く!【人材バンクネット】
http://af1.mag2.com/m/af/0000009395/001/s00000000414003/009
8)【今週の一言】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は、ブルース・リーが好きさ。
でも、僕には僕のスタイルがあるからね。
(ジャッキー・チェン)
『一日一言』
↓
http://ondayoneword.seesaa.net/
僕も愛用しています(↓)。何しろ、無料ですから。
■□━☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■□━━━━━━━━━━━━━━━☆・・━━━━━━━━━━━□■
無┃料┃E┃メ┃ー┃ル┃で┃英┃語┃を┃学┃習┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
I┃T┃・┃ビ┃ジ┃ネ┃ス┃用┃語┃の┃発┃音┃も┃学┃べ┃る┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
http://af1.mag2.com/m/af/0000009395/001/s00000000206003/036
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9)【今週の映画と音楽】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■映画
★時計じかけのオレンジ
キューブリック作品で最もカルトな人気を誇る、ウルトラバイオレンスSF作品だ。
麻薬、暴力、盗み、暴行など、悪の限りを尽くす近未来の不良グループ。
リーダー格のアレックスは、ある盗みの最中に仲間の裏切りで捕まった。
その服役中に、悪人を善人に変える奇妙な洗脳実験を受け、暴力を嫌悪
する無抵抗な人間となって娑婆に戻される。
しかし、そんな彼を待っていたのは、かつて自分が暴力の対象にしていた
者たちからのすさまじい報復だった。
アナーキーな若者の過剰なまでの暴力嗜好を、芸術的かつポップなセンス
で大胆に映像化した。
一度観たらとりつかれるほどの妖しい魔力に満ちた、永遠のバイブル作品だ。
(ベートーベンの第9が巧みに利用されているのも見ものだよ。)
↓
http://music-movie.seesaa.net/
■音楽
★幻想交響曲
きらびやかで壮大な演奏を聴きたいなら、この曲に勝るものはない。
ベルリオーズ作曲の「幻想交響曲」だ。
特にシャルル・ミンシュ指揮のパリ管弦楽団の演奏が素晴らしい!
(カラヤン-ベルリン交響楽団のは駄目だ。)
4楽章から5楽章にかけては、レッド・ツェッペリンも真っ青だ。
↓
http://music-movie.seesaa.net/
●僕も愛用しています(↓)。何しろ、無料ですから^^;(その2)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「あぁ、せめて週に1冊、ビジネス書が読めたら…」(無料メルマガ)
最新ビジネス書を週1冊厳選し、あらすじをメールでご提供します。(無料)
あなたは、メールチェックのついでに30秒ほど、目を通すだけ。週1冊、概
要がつかめちゃいます。時間もお金もかけず読んだフリしちゃいましょう!
詳細&登録→ http://af1.mag2.com/m/af/0000009395/001/s00000000970004/022
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
●僕も愛用しています(↓)。何しろ、無料ですからww(その3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめメルマガ!「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュース記事は、長々と書いてあって読みづらいもの。
そんな概念をくつがえすメルマガです。
新聞の1面にのるような重要ニュースを、ニュースの基本形式である
5W1Hに変換して要点をまとめてあります。
「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=10BQ1S+5QLFOY+UUA+BZ8OZ
10)【 科学こぼれ話し 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ミツバチはゲノム的にも大切な昆虫
昆虫のゲノムの解析の優先順位だが、やっぱりその昆虫そのものの
人間に対する影響力を反映しているようだ。
昆虫としては3番目にミツバチのゲノム解析を終了した。
↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20061026k0000m040152000c.html
これまでにゲノム解析を終了したのは実験によく使われるショウジ
ョウバエとマラリアを媒介するハマダラカ。
その次にミツバチである。
ちなみにミツバチ繋がりで、こんな記事も有った。
「1億年前の琥珀にハチ」
↓
http://www.asahi.com/science/news/TKY200610250436.html
ジェラシックパークのように1億年前のハチの再生でもしてみる?
*過去のニュースはこちら
↓
http://horai-sciencenews.seesaa.net/
●おまけの蛇足
科学ニュースから歯ブラシまで!
治験担当モニター、臨床開発モニター、CRCの皆様に
「ホーライ総合情報・サービスショップ」
↓
http://www.geocities.jp/horai_shop/
では、また来週!
ホーライ
●医薬品ができるまで
http://www.geocities.jp/iyakuhin_ga_dekirumade/
●ホーライ製薬
http://www.geocities.jp/horai_seiyaku/
明日天気になれ!
外も内も……