2013年04月03日

EDCを利用した治験、製造販売後臨床試験及び使用成績調査に係る適合性調査等の実施手続きについて

■日刊GCPメルマガ Vol.257(2013/4/3)■

おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

今週はニュースだけです。


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2

▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR





■■■ 2.最新の治験・臨床試験のニュース ■■■

●EDCを利用した治験、製造販売後臨床試験及び使用成績調査に係る適合性調査等の実施手続きについて
(薬機審長発第0327001号:平成25年3月27日:独立行政法人医薬品医療機器総合機構 審査センター長)
   ↓
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/edctekigo

●平成24年度 治験推進地域連絡会議
http://www.jmacct.med.or.jp/about/h25/act20130401.html

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://chiken-adventure.seesaa.net/


■■■ 3.最新の医療ニュース ■■■

●簡単な便秘改善法提唱、日本人の8割が大腸にねじれなど異常(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130402/bdy13040208160004-n1.htm

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://medical-news.seesaa.net/


■■■ 3−2.製薬会社の医療ニュース ■■■

●国と製薬会社の勝訴確定へ=イレッサ副作用訴訟
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040200631

●AZとBMS GLP-1受容体作動薬2製剤 をイーライリリーから継承 糖尿病領域に参入
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44040/Default.aspx

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://horai-biz.seesaa.net/


■■■ 3-3.iPS細胞・再生医療ニュース ■■■

●iPS:赤血球量産の技術開発 輸血用血液製造に期待
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m040062000c.html

●iPS作製妨げる遺伝子を解明 京大、効率化など期待
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040101001926.html

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://horai-science.seesaa.net/



■8.今日の名言

最良の教師とは、子供と共に笑う教師である。

最悪の教師とは、子供を笑う教師である。

(A・S・ニール:イギリス教育家)



■今日のホーライ製薬は「治験の進め方のポイント(3)」です。
    ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

このメルマガはパソコンでも登録できます。





●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●日刊GCPメルマガの登録・配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0001423050.html


posted by ホーライ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | GCPメルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月01日

新たな「治験の依頼等に係る統一書式」の一部改正について(通知/書式等)

■日刊GCPメルマガ Vol.256(2013/4/2)■

おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

今週からしばらくはニュースのみの内容になります。

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2

▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR




■■■ 2.最新の治験・臨床試験のニュース ■■■

●新たな「治験の依頼等に係る統一書式」の一部改正について(通知/書式等)
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/tong-yi-shu-shinitsuite

●「医薬品開発におけるバイオマーカの役割」を医薬産業政策研究所で発行しました。
http://www.jpma.or.jp/opir/research/index.html

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://chiken-adventure.seesaa.net/


■■■ 3.最新の医療ニュース ■■■

●米FDA,国内初のSGLT2阻害薬canagliflozinを承認
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1304/1304004.html

●脳卒中後の痛みに磁気、脳を刺激し軽減に成功
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130331-OYT1T01354.htm?from=ylist

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://medical-news.seesaa.net/



■■■ 3−2.製薬会社の医療ニュース ■■■

●武田や大塚製薬、メンタル薬の開発加速 社会参加を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290B1_R30C13A3TJC000/

●ビフィズス菌抗がん剤APS001F の米国での臨床第1 相試験の開始について
http://www.incj.co.jp/PDF/1364446452.03.pdf

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://horai-biz.seesaa.net/



■■■ 3-3.iPS細胞・再生医療ニュース ■■■

●細胞生きたまま「ひも」に…再生医療に応用
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130331-OYT1T01363.htm?from=ylist

●理研、iPS網膜作製で理研発VBに特許の実施権
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020130329eabc.html

●もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
http://horai-science.seesaa.net/




■8.今日の名言

誰にも好きなことはあるだろう。やっていて飽きないことがあるだろう。
だからお父さんは言うんだよ。何でも好きなことをしなさいって。
好きなことには、きみたちの素質があるからなんだ。

(衣笠 祥雄 元プロ野球選手)



■今日のホーライ製薬は「治験の進め方のポイント(2)」です。
    ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

このメルマガはパソコンでも登録できます。

以上



●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●日刊GCPメルマガの登録・配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

posted by ホーライ at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | GCPメルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。